受注一覧 リスト

導入の流れー初期設定
注文検索
注文検索パネルについて説明します。様々な条件で、全ての受注から注文内容の条件で検索が可能です。
番号 | 項目説明 |
---|---|
① | ボタンを押すことで、「全件検索」に切り替えます。7.の注文ステータスを選ばず「全ステータス」から検索できるように切り替えするボタンです。 |
② | 4.「ピッキングリスト」5.「CSV出力」6.「PDF出力」などを行った際に、ファイルを生成する画面に移動します。 上記の動作を行った場合、こちらのボタンからダウンロードいたします。 |
③ | 同梱候補一覧画面に移動します。同梱処理を行う場合はこちらから操作いたします。詳しい説明は同梱候補一覧ページをご確認ください。 |
④ | ピッキングリスト発行の条件選択ウィンドウが表示されます。 受注ステータス・日付・日付の対象をお選びいただき、発行ボタンを押すと、2.「ファイルダウンロード」ページにPDFが表示されます。 |
⑤ | 出力したいCSVファイルを選択します。 注文CSV・各配送会社用の出荷データCSV(B2、e飛伝、ゆうプリR、カンガルーマジックII、楽天物流(BOSS))からお選びいただけます。 「CSV出力」ボタンを押すと、2.「ファイルダウンロード」ページにCSVが表示されます。 |
⑥ | 注文明細書・注文見積書・注文請求書・注文納品書・注文領収書・出荷指示書のファイルを出力します。 (注文ステータス検索等で検索された受注一覧リストに表示されているものをPDF出力いたします) 「PDF出力」ボタンを押すと、2.「ファイルダウンロード」ページにPDFが表示されます。 |
⑦ | 注文ステータスを選択します。【マスタ管理>受注ステータス管理】で設定したステータスを一覧表示します。 |
⑧ | 購入元店舗を選択します。店舗設定にて登録されている店舗で絞り込みが可能です。 |
⑨ | 注文日時、出荷予定日、お届け希望日、出荷日から日付指定検索したい条件を設定します。また、検索条件で使用する日付を入力します。 |
⑩ | 決済方法を選択します。【マスタ管理>決済方法管理】で設定した決済方法を一覧表示します。 右側のプルダウンにて処理ステータスからも検索できます。 |
⑪ | 送料指定から検索が可能です。 【マスタ管理>配送会社設定】での設定をもとに送料を計算しています。 |
⑫ | 受注番号、荷物問合せ番号、電話番号から検索したい条件を選択します。 |
⑬ | 注文者氏名、注文者氏名(フリガナ)、送付先氏名、送付先氏名(フリガナ)から検索したい条件を選び、姓・名に検索したい氏名を入力します。 |
⑭ | 商品管理番号、商品番号、商品名の条件を選択します。検索条件の文字を入力します。個数からの検索も可能です。 |
⑮ | 備考欄、受注メモ、お客さまへのメッセージ、配送メモ、通年履歴から検索したい条件を選択し、検索文字を入力します。 |
⑯ | 合計金額、請求金額から検索したい条件を選択し、金額を入力します。 |
⑰ | 検索したいメールアドレスを入力します。 |
⑱ | 楽々通販2の受注画面から送信したメールの履歴から検索します。 【マスタ管理>メール管理】で設定したメールテンプレートを一覧表示し、選択して検索できます。 メールの送信状態が 未、送信中、エラー、済 から選択できます。 |
⑲ | 【マスタ管理>物流会社設定】で設定した一覧から選択できます。 |
⑳ | 【マスタ管理>配送会社設定】で設定した一覧から選択できます。 |
㉑ | 楽天市場店、楽天ペイ処理の注文確認状態の確認ができます。指定なし、未、済 から検索できます。 |
㉒ | 項目選択肢のテキスト入力をし、検索できます。 項目選択肢についてはコチラをご参照くださいませ。 |
㉓ | 送付先都道府県で検索ができます。(2020年5月20日リリース) |
㉔ | 同梱、のし、通年履歴あり、送付先注意、備考注意、問合せ番号空 の右側のチェックボックスにチェックを入れて検索ができます。 ※「のし」検索につきましては(2020年6月18日リリース) |
②ファイルダウンロードにつきましては予めユーザ管理にて「ファイルダウンロードの閲覧権限」がある
アカウントのみダウンロードがいただけます。
権限のないアカウントの場合は、クリックいただくと「権限がありません」と表示されますので
ご確認くださいませ。
(※参考イメージ)
㉔のし検索につきまして(2020年6月リリース予定)
こちらにチェックを入れて検索をすると受注ステータス管理にて「のし」にチェックを入れていただいていたら
のし希望の受注に関しましては、受注一覧にフラグがつきます。
(※参考イメージ)
こちらはモールやカートの仕様上、該当する情報を取得できるモール・カートのみ対応しております。
下記のモール・カートは検索対象外となります。
検索対象外モール・カート:Amazon、Wowma、Yamada、ShopList、MakeShop、Shopify
処理パネル
受注ステータスを更新します。受注に関する処理のすべてをこちらの画面で管理します。
受注一覧リストの選択した受注のみ反映を行います。青いボタンを押すと、実際に変更やオーソリ処理を行いますので、お気をつけください。
① | 変更先の受注ステータスを選択します。 |
② | 受注メモ、お客さまへのメッセージ、配送メモからメモ種別を選択します。3.の項目の種類に使用します。 |
③ | 2.で選択した項目の内容を入力できます。「受注メモ更新」ボタンで、該当のメモを更新します。 複数の受注に同様の文言を一括で追加することも可能です。詳細は受注メモ管理をご参考くださいませ。 |
④ | 「注文確認」楽天市場店の楽天ペイ処理時に使用します。このボタンをクリックすると楽天処理中ステータスに入り楽天側で決済が開始されます。 「オーソリ」このボタンをクリックすると、オーソリ処理リクエストを送信します。 「オーソリ取消」このボタンをクリックすると、オーソリ取消リクエストを送信します。 「売上請求」このボタンをクリックすると、売上請求処理リクエストを送信します。 |
⑤ | 出荷予定日、お届け希望日、出荷日を選択し、日付を入力し、「日付更新」ボタンを押すことで、注文の日付を更新します。 |
⑥ | 【マスタ管理>物流会社設定】で設定した一覧から選択し、「変更」ボタンを押すことで、注文の物流会社情報を更新します。 |
⑦ | 【マスタ管理>配送会社設定】で設定した一覧から選択し、「変更」ボタンを押すことで、注文の配送会社情報を更新します。 |
⑧ | 【マスタ管理>メール管理】で設定したメールを選択し、「送信」ボタンでメール送信することができます。 |
受注一覧リスト
受注の一覧を表示します。こちらのページから受注新規作成・編集の設定をします。
番号 | 項目説明 |
---|---|
① | 商品一覧のページャーです。1ページあたりの表示件数は②の値に従います。 |
② | このボタンをクリックすると、商品一覧の表示件数を変更します。デフォルトは30件です。 表示件数は【30件、50件、100件、500件】の4パターンで切替が可能です。 |
③ | このボタンをクリックすると、受注情報新規作成・編集ページに遷移します。▶受注情報新規作成・編集ページ |
④ | 受注一覧表示項目です。選択している受注ステータスごとに表示を変更します。 こちらの表示項目は【マスタ管理>受注ステータス管理>各ステータス>編集】より表示の編集が可能です。 |
⑤ | 1レコード(受注情報)ごとにチェックボックスを設置します。 |
受注一覧画面の表示マークについて

送り先注意
注文情報と送り先が違う場合に表示されます。

備考欄注意
備考欄に何か記載がある場合に表示されます。

自動注文編集
オプション加算があった場合など自動で計算する際に表示されます。
この記事へのコメントはありません。