新規注文追加(手動起票)

受注管理

モールを通さず、楽々通販2側から新規の注文を追加します。
注文者情報・送付先・注文商品を登録します。また顧客検索から注文者情報を呼び出すことも可能です。

新規注文の作成方法

受注一覧画面から、各ステータスの「受注情報新規作成」ボタンをクリックします。



「顧客検索」から電話番号・氏名・メールアドレスから検索可能です。空欄のまま「検索」ボタンを押すことで直近の注文者情報を表示します。
該当の注文者さまが見つかりましたら、「コピー」ボタンをクリックで、「注文者情報」に情報が入ります。


「送付先」と「注文者情報」が同じ場合は「送付先にコピー」のボタンをクリックで、「送付先」に情報がコピーされます。
もし、送付先が注文者情報が違う場合はこちらで直接入力してください。
最後に、次へ進むボタンをクリックして商品情報を追加していきます。


「物流会社」「出荷予定日」「配送会社」「送料」「お届け予定日」「お届け時間」「のし・名入れ」の項目を入力してください。

「商品選択」ボタンをクリックすると、商品一覧が現れますので、ご注文の商品を選んでください。こちらを選択することで単価・税・小計などが自動で計算されます。

選択された商品に項目選択肢・項目選択肢別在庫を設定されている場合はこちらのボタンをクリックでお選びください。
(商品を複数追加の場合は黄色の「商品追加」ボタンから、商品選択を増やすことが可能です)

最後に「新規注文を保存する」ボタンをクリックで、受注一覧の「新規受付」ステータスに受注情報が追加されます。

 

楽々通販2から注文の追加を行いますので、モール固有のサービス(ポイントやお気に入りショップへの登録など)が出来ません。お気を付けください。

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。