「おすすめ商品」を利用する

店舗内の全商品から任意で選択したおすすめ商品を表示する機能です。
掲載したい商品を右から左へ移すだけで簡単に登録が可能です。
表示する項目は商品名、商品画像、価格とありますが、デザインテンプレートによって表示方法は異なります。
オリジナルデザインでお好きなデザインテンプレートをデザインしていただくことも可能です。
また、例えばセール時などの際に《 SALE中!!特別価格○○○》などと、
実際に登録している商品名ではなく、お客様が閲覧しやすいように、
おすすめ商品用の商品名を登録して表示させることも可能です。
店舗の推し商品を明確にすることにより、お客様への接客サービス向上に繋がります。
【 2020年11月18日リリース 】おすすめ商品のテンプレートを追加させていただきました!
◆新テンプレート:デザインPC用10~13、SP用10~13
◆対応プラン:楽々通販2プラン
◆表示対象商品:商品管理の商品基本情報にて二重価格設定をされている商品(商品管理についてはコチラ)
※こちらは商品管理の表示価格、販売価格に基づいて計算をしておりますため、両方に同金額を登録されております場合は「0円」や「0%」と表示がされます。
予めご了承くださいませ。
◆対応モール:楽天市場
おすすめ商品のデザインテンプレートにて「お気に入り登録」ボタンの追加と
「割引率」や「割引額(円)」を表示ができるデザインを追加させていただきます。
【参考イメージ】
【 2020年7月13日リリース 】おすすめ商品のテンプレートを追加させていただきました!
◆新テンプレート:デザインPC用6~9、SP用6~9
◆対応プラン:楽々通販2プラン
◆表示対象商品:商品管理の商品基本情報にて二重価格設定をされている商品(商品管理についてはコチラ)
※こちらは商品管理の表示価格、販売価格に基づいて計算をしておりますため、両方に同金額を登録されております場合は「0円」や「0%」と表示がされます。
予めご了承くださいませ。
◆対応モール:楽天市場、Yahoo!ショッピング、ポンパレモール、futureshop、ヤマダモール
おすすめ商品のデザインテンプレートにて「割引率」や「割引額(円)」を表示する
デザインテンプレートを追加リリースさせていただきます。
【参考イメージ】
1.おすすめ商品枠作成2.枠一覧画面の説明3.編集方法4.プレビューで確認
おすすめ商品枠作成

おすすめ商品枠一覧画面から、店舗選択で枠を作成したモールを選び、右端の「おすすめ商品枠作成」ボタンをクリックします。
「枠名」「サイズ」を設定できますので、お好きな枠名・サイズを記入ください。
「サイズ」は楽々通販2のiframe呼び出しサイズとなりますので、パーツ単体でのサイズではありません。
見た目の変更を行う場合は、HTML編集ボタンから直接編集をお願いします。
PC・スマホのデザインを選択してください。
こちらのスマホデザインはオリジナルページに「パーツ枠」を使用した際に適用されます。プレビューでの確認画面ではPCのみの確認となります。スマホ用デザインの確認はオリジナルページを作成し、プレビューからご確認ください。
タイトルの設定を行ってください。「テキスト」を選択した場合は、タイトル背景色・文字色を選択できます。
デザインをお選びください。画像をクリックで、パーツのサンプルを確認する事ができます。
「オリジナル」はHTML編集前提のパーツとなります。
パーツを新規作成時は、オリジナルを選択されますとHTMLを記述しない限りプレビューは白紙となりますので、お気を付けください。
また、HTMLを1文字でも変更後、デザインは「オリジナル」と表示されます。HTMLをカスタマイズ後は、デザインを違うテンプレートに変更されますと、カスタマイズされたHTMLも変更されます。HTML編集を直接行ったものは、各自バックアップをお取りいただきますようお願いします。
最後に保存と押して、枠作成完了です。
枠一覧画面からプレビューを表示するにあたり、楽天市場では数分ですが、Yahoo!ショッピングではトリプルサーバーの関係上1時間~最大24時間かかる場合がございます。
また保存後、更新がされない場合は、楽天ゴールドサーバー・Yahooトリプルサーバーの容量がオーバーしている 可能性もございますので、一度サーバーの容量をご確認ください。
おすすめ商品枠作成イメージ
「おすすめ商品」では商品を自動スクロールや手動での追加が可能です。
枠一覧画面の説明
おすすめ商品の設定は【パーツ管理 > おすすめ商品】にて行います。以下はおすすめ商品枠一覧画面です。
番号 | 項目説明 |
---|---|
① | 店舗を選択します。すでに作成済みの枠がある場合は選択された店舗に登録されている枠が表示されます。 |
② | パーツ種別を選択します。パーツ種別に関しては当サイトの【オリジナルページ】の項目<をご覧ください。▶【オリジナルページ】 |
③ | ①で選択された店舗のおすすめ商品の枠作成を行います。▶おすすめ商品の枠作成 |
④ | おすすめ商品の商品設定画面に移ります。▶おすすめ商品の商品設定画面 |
⑤ | 作成済みの枠と貼り付けタグの一覧です。単独でパーツを使用する場合、 こちらで生成されたタグをコピーし楽天RMSやYahoo!ストアクリエイターProの HTMLを入力できるフリースペースなどに貼り付け設置します。 |
⑥ | おすすめ商品の登録商品数を表示します。 |
⑦ | 枠の設定の編集を行います。▶枠の設定の編集 |
⑧ | HTML編集を行います。(HTML上級者用機能、サポート範囲外となります。)▶HTML編集 |
⑨ | 作成した枠のプレビュー表示が可能です。Yahoo!トリプルの場合はアップロードに時間がかかることがあります。 |
⑩ | 枠を設定ごと削除します。 |
おすすめ商品の編集方法
新規枠の作成が完了後、おすすめ商品一覧画面の④【編集】ボタンより、おすすめ商品編集画面に進み、おすすめ商品を登録します。
以下、おすすめ商品の編集画面です。
番号 | 項目説明 |
---|---|
① | 現在おすすめ商品に登録されている商品一覧です。商品名下の入力フォームより、表示時の商品名をおすすめ商品用のオリジナル名として変更することが可能です。こちらで登録されたおすすめ商品用のオリジナル名は他のパーツ管理でも共通で使用されます。SEO対策などで商品名が長くなりすぎている場合にご活用ください。
SEO対策などで商品名を長く登録されている場合やセール時などは、編集画面より掲載商品名を変更しましょう! |
② | 商品番号、商品名、オリジナル商品名(更新後商品名)で検索(部分一致)が可能です。 |
③ | 商品名、商品番号、価格、登録日順に並び替えが出来ます。もう一度クリックで【昇順(古い)→降順(新しい)】の切り替えも可能です。 |
④ | ページャー機能です。ページ番号、またはPrevボタン、Nextボタンをクリックで⑤に指定のページが表示されます。 |
⑤ | 現在販売中の商品が10商品ずつ表示されます。すでにおすすめ商品に登録中の商品は表示されません。
在庫が0(売り切れ)のもの、期間限定指定の商品、サーチ非表示、闇市登録している商品、定期購入商品も表示されませんので、ご注意ください。 |
⑥ | 設定の保存を行います。 |
■おすすめ商品設定方法■
上記選択画面の⑤から①へ商品をドラッグ&ドロップし、⑥の保存ボタンで登録完了です。
商品は上から順に表示されます。
(2020年7月2日リリース)
おすすめ商品の画像を、実際に表示したい画像に変える機能が追加されました。
■おすすめ商品枠からの編集方法■
1.おすすめ商品の枠の左横の赤いボタン「編集」より
編集画面を開くと、それぞれの商品の下に
「画像を選択」ボタン、「画像をアップロード」ボタンがあります。
2.「画像を選択」で画像管理に既にアップロードされている画像ファイルを選択することができます。
「画像をアップロード」で、まだ楽々通販2内にアップロードしていない画像をアップロードして使用することができます。
■マスター商品からの編集方法(※楽々通販2プラン)■
1.商品管理>商品一覧より、商品の左横赤いボタン「編集」をクリックします。
2.「マスター情報」の「店舗別情報」の編集をクリックします。
3.商品画像の下の、「パーツ管理表示用画像」の項目より、画像の選択が可能です。
※おすすめ商品枠での編集と、パーツ管理表示用画像との両方で画像を選択された場合は
おすすめ商品枠で設定した画像が優先的に表示されます。
プレビューで確認する
「おすすめ商品枠一覧」から「プレビュー」ボタンをクリックで、作成した枠の見た目を確認することができます。
プレビューは実際の枠の見た目を表示しております。店舗に貼り付けている場合は、実際の見た目と同じですので、デザイン変更の際はテストの枠を作成した後、本番を変更していただくようお願いします。
※楽々通販2プランの商品管理機能で商品情報の更新をされました場合は、おすすめ商品機能内で商品名をテキスト編集いただいていた内容も同時に更新されてしまいます。予めご了承くださいませ。
ポンパレモール、ヤマダモール、MakeShop、futureshop、au Wowma!、EC-CUBEにつきましては
楽々通販2プランにてご利用いただけます。
※各モール・カートの仕様上、反映に数時間かかる場合もございます。予めご了承くださいませ。
ページへの反映方法
ページに反映させる場合は以下の記事も参照ください。

この記事へのコメントはありません。