【amazon】店舗設定1-2

各種設定

Amazonの店舗設定の項目説明です。
各種設定>店舗設定の「店舗追加」ボタンから新たに店舗の設定を追加します。

■基本情報

項目名 項目説明
店舗名 「○○○○Amazon店」等どの店舗か判別できるように任意の名前を入力してください。
対象モール 現在作成中の店舗の対象モール名が表示されます。
セラーID Amazonで使用されているセラーID(出品者ID)を入力してください。
マーケットプレイスID Amazonより発行されるマーケットプレイスIDを入力して下さい。
Amazon.co.jpに出品している店舗は共通で「A1VC38T7YXB528」となります。
MWS認証トークン 取得したMWS認証トークンを入力してください。
MWS認証トークンの取得方法
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/account-manager/home.html
(※接続できない場合は、https://sellercentral-japan.amazon.com/gp/account-manager/home.html?ref=pt_userperms_shel_xxのアドレスからをお試しください。)
こちらのURLからMWS認証トークン取得画面へ移動します。

Amazonセラーセントラルにログイン後、
「Amazon MWS開発者権限」の項目から「開発者にアクセス権を付与」ボタンをクリックします。

開発者氏名:楽々通販2
開発者アカウントID:8043-5645-7297

と入力し、「次へ」をクリックします。

チェックボックスにチェックを入れ、「次へ」のボタンをクリックします。

「MWS認証トークン」と書かれた部分をコピーし、楽通の店舗設定部分に貼り付けします。

セラーIDとマーケットプレイスIDは以下のリンクから確認をお願いいたします。
▶AmazonマーケットプレイスWebサービス(MWS)

項目名 項目説明
新配送使用状態 「使用中」「未使用」をお選びください。
2016年11月11日よりAmazonが新配送方法を開始しております。新配送方法を対応されている店舗様は、「使用中」を設定してください。その際に、【マスタ管理>Amazon配送設定】の設定をお願いいたします。
2016年11月以前のご契約時に、新配送設定を使用されていない場合は「未使用」を選択ください。
登録店舗ロゴ 楽々通販2の各種設定>店舗設定の右端のロゴや、商品管理・受注管理での表示に使用されます。
■店舗詳細情報
項目名 項目説明 最大入力文字数
会社名 会社名を入力してください。 半角255文字
住所・郵便番号 郵便番号を入力してください。 半角数字3文字半角数字4文字
住所・都道府県
市区町村
市区町村までの住所を入力ください。こちらは上記郵便番号入力で自動記述されます。 半角255文字
住所・その他 市区町村以下の住所を入力してください。 半角255文字
電話番号 電話番号を入力してください。
FAX番号 FAX番号を入力してください。
当日出荷最終受付時間 当日の出荷可能な最終受付時間を入力してください。
受注管理の出荷予定時間の計算に用いられます。
出荷間隔日数 基本的な商品の出荷までに掛かる日数を入力してください。 半角数字のみ
受注取込設定 受注取込は楽々通販2内に商品登録完了後可能となります。
商品取込が完了してから「取り込む」に変更してください。
受注連動設定 マスタと商品の設定が完了し受注情報の取込を確認後、楽々通販2で受注処理を行うようになってから「連動する」に変更してください。
在庫連動設定 楽々通販2に登録されている在庫情報を各店舗に反映します。在庫連動のタイミングは3分に1度です。
注文キャンセル時在庫戻し設定 在庫戻し設定を許可する、しないにチェックを入れてください。
※Amazonの仕様上、お客様都合によるキャンセルは在庫が自動で戻る仕組みでございます。そのためこちらで「許可しない」を選択されました場合、受注キャンセルが発生しましたら、手動で在庫を更新していただきますようお願いいたします。
メールアドレス 受注管理でお客様への返信に使用するメールアドレスを入力してください。
メールアドレスBCC 楽々通販2からお客様に送信するメールを、ここで設定したメールアドレスにもBCCで送信します。
カンマ区切りで複数のメールアドレスを登録できます。

 

■店舗口座情報(楽々通販2Pro)
項目名 項目説明 最大入力文字数
銀行名 受注管理の「請求書」で使用する銀行名を入力してください。
支店名 受注管理の「請求書」で使用する支店名を入力してください。
口座番号 受注管理の「請求書」で使用する口座番号を入力してください。
口座名義 受注管理の「請求書」で使用する口座名義を入力してください。
口座種別 受注管理の「請求書」で使用する口座種別を入力してください。

※受注管理を利用中の場合、お客様に送る請求書の発行でこちらの情報が自動的に入力されます。
※楽々通販2からの引き落としなどには使用されませんのでご安心ください。

■送付元住所自動編集(楽々通販2)
項目名 項目説明 最大入力文字数
送付元名称 送付元の名称を入力します。(例)株式会社イメージデザイン ラジオボタン
送付元住所ー郵便番号 郵便番号を入力してください。
送付元住所 市区町村までの住所を入力ください。こちらは上記郵便番号入力で自動記述されます。 半角255文字
送付元電話番号 送付元の電話番号を入力します。

楽天ショップIDの項目名につきましては、他モールの店舗設定でも表示がされます。
こちらにつきましては、楽天市場店用の設定箇所となりますので空白で構いません。

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。