【共通】商品毎に異なる配送会社を指定して自動で取り込みたい。

マスタ管理のFAQ
【共通】商品毎に異なる配送会社を指定して自動で取り込みたい。
配送会社は、マスタ管理で設定した【物流会社】と【配送会社>対応配達種別】の情報から自動的に割り出しています。
◆「メール便の商品のみAという配送会社を使う」場合には、
まず【マスタ管理>配送会社設定】でメール便に対応のAという配送会社を作成し、
【物流会社】でメール便対応の配送会社にチェックを入れてください。
その後対象の商品のマスタ基本情報編集画面の追加基本情報にて該当の物流会社にチェックを入れ、
配送条件でメール便を選択してください。
◆「通常便の商品でも配送会社が異なる」場合には、
【物流会社】を新たに作成していただく必要があります。まず【マスタ管理>配送会社設定】で追加したい配送会社を作成します。
その後物流会社の設定時、対応する配送会社にチェックを入れてください。
自社出荷されている場合には例えば「自社出荷(ヤマト)」、「自社出荷(佐川)」などと作成すると分かりやすくなります。
その後対象の商品のマスタ基本情報編集画面の追加基本情報にて該当の物流会社にチェックを入れ、
当てはまる配送条件を選択していただければ配送会社を自動で選定して受注を取り込みます。
以下の記事も合わせてご参照ください。
この記事へのコメントはありません。