【楽天市場】インポート用CSVダウンロード

CSVアップ(各モール専用csv)
楽天市場店の商品情報をインポートします。
インポートするCSVファイルをRMSよりダウンロードします。以下、ダウンロードの手順です。

RMSメインメニュー

RMSにログインし、画面の左側に表示される【店舗設定】を選択後
【1.商品管理】画面に遷移します。

商品管理画面

②CSV一括編集の【CSVダウンロード】をクリックし次の画面に遷移します。

 


CSVファイルダウンロードメニュー

CSVにて取り出したい商品データ・項目選択肢・項目選択肢別在庫の項目を選択します。右端の【ダウンロード】よりダウンロード開始します。

・商品情報CSVファイル( item )
・項目選択肢・項目選択肢別在庫CSVファイル( select )
(基本的に全項目をダウンロード)
・カテゴリ関連項目(item-cat)
の3つのファイルをダウンロードしてください。

ダウンロード後はFTPソフトを用いてご確認ください。

 

FTPソフトでの操作手順

ダウンロードしたCSVファイルは商品一括編集用のFTPサーバ内に表示されます。
FTPソフトを用いて確認・ダウンロードする方法を説明します。

FTPサーバーに接続すると、先ほどダウンロードしたファイルが【 ritem 】フォルダ内に表示されます。※表示されるまで時間を要する場合がございます。

【 ritem 】 > 【 download 】フォルダ内に
RMS内でダウンロードした3つのファイルが表示されます。ファイル名が

・dl-item-cat 日時.csv
・dl-item 日時.csv・dl-select 日時.csvであることと、表示されている日時がRMSでファイルをダウンロードした時間帯であることを確認し、デスクトップなどにドラッグ&ドロップでコピーしてください。

モールからダウンロードしたCSVをアップロード

各モールから商品CSVをダウンロードしたら、【商品管理>インポート】の商品インポート(楽々通販CSV専用)にて各登録店舗へCSVを取り込んでください。
【各種設定>店舗設定】で登録した店舗が一覧表示されます。

番号 項目説明
設定されている店舗名が表示されます。※YAHOO種別は新規登録NGの注意文がでます。
店舗CSV専用選択画面ダイアログボックスが開きます。
商品紐づけ画面ダイアログボックスが開きます。
カテゴリ紐づけ画面ダイアログボックスが開きます。
③④⑤のデータを元に商品の登録を開始します。
開始案内画面ダイアログボックスが開きます。

商品情報取り込み

ダウンロードしたファイルをアップロードして商品情報をインポートします。
※ダウンロードしたファイル名は変更せずに、
dl-item日付.csvは「基本情報」(item.csv)に、dl-item-cat日付.csvは「カテゴリー」(cat.csv)に、dl-select日付.csvは項目選択肢(select.csv)にアップロードをしてください。

・基本情報( item.csv )
・カテゴリー( cat.csv )
・項目選択肢( select.csv )

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。