[Liteプラン]商品情報の取り込み

インポート

楽々通販2 Liteをご利用の場合はこちらをご確認ください。
APIを利用して商品情報を取得するため、楽々通販2Lite用のRMSパートナーLicensekeyを事前に設定しておく必要があります。

番号 項目説明
商品インポート(API)をクリックで情報が取り込まれます。
取り込みと同時に登録も完了しております。

商品情報の更新

Lite通常プランの場合、商品情報はAPIにて自動で取得を行います。
毎日決まった時間に1度システムより更新処理を行っておりますが、モール側で商品情報を更新し、
すぐに楽々通販2に反映させたい場合には上図の「商品インポート(API)」ボタンをクリックすると
即時商品情報を取得し楽々通販2に反映されます。(※多少時間を要する場合がございます。)

楽天市場3000点以上 Yahooショッピング1000点以上の店舗様

楽々通販2 LITE Advanceをご利用の場合はこちらをご確認ください。
Lite Advanceではまず、各モールよりダウンロードしたCSVより商品情報の登録を行います。
【お取扱商品 楽天市場3000点以上 Yahooショッピング1000点以上の店舗様】

番号 項目説明
楽々通販2へ商品を取り込む場合にクリックします。⑤のダイアログボックスが開きます。
モール側で新規登録し、楽々通販2に新たに取り込みたい商品がある場合こちらをご利用ください。
楽々通販2の全情報を更新します。
毎日決まった時間に1度システムより更新処理を行っておりますが、モール側で商品情報を更新し、すぐに楽々通販2に反映させたい場合にはこちらをご利用ください。モール側で商品情報を変更、更新した場合にはこちらをご利用ください。
各モールからダウンロードしてきた商品CSVファイルを選択します。
選択した商品CSVファイルを取り込みます。
楽々通販2へ取り込む商品管理番号を入力します。改行で複数入力できます。
ウインドウを閉じます。
各モールの商品情報を取得、新規の場合は新しく取り込みます。

■楽天市場商品データ 必須項目

MSの「CSVファイルの項目を選択してダウンロード」ページに以下の項目にチェックを入れてダウンロードをしてください。

商品番号/PC用キャッチコピー/商品名/販売価格/消費税/倉庫指定/商品画像URL/サーチ非表示/闇市パスワード

■Yahoo!ショッピング商品データ 必須項目

ストアクリエイターPro 商品管理メニューより商品データのダウンロードを行います。
「CSVダウンロード項目の選択」よりダウンロードする項目を選ぶことができます。
項目を選択する場合、以下の項目が必須となっておりますのでチェックを入れてダウンロードをしてください。

code(商品コード)/name(商品名)/headline(キャッチコピー)/price(通常販売価格)/display(ページ公開)

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。