CSV設定項目

商品管理
項目設定では、商品情報のCSVデータに生成する項目を設定します。エクスポートするCSVの中の項目を自由に設定することが可能です。
マスタ商品では【基本情報】【商品説明文】
各モールでは【商品情報】
以上の項目を設定することができます。
マスタ商品の【在庫情報】【項目選択肢】
各モールの【商品情報】につきましては
ダウンロードしたい情報にチェックを入れ、ファイル生成をクリックしてください。
商品マスター 基本情報項目設定
マスター商品の基本情報の項目を設定する場合、【基本情報項目設定】をクリックします。
番号 | 項目説明 |
---|---|
① | CSV生成時に使用する項目の一覧です。 |
② | CSV生成時に使用することのできる項目の一覧です。 こちらにある項目は①に追加をしなければ生成時にcsvに出てきません。 |
③ | データごとの項目です。クリックすることで選択状態になります。 順番の入れ替え・出力するかしないかを変更できます。 順番の入れ替えはドラッグ&ドロップで可能です。各店舗の項目はモールの種別によって異なります。 出力の有無は④⑤のボタンで行えます。 |
④ | 選択された③を②から①に移動します。 |
⑤ | 選択された③を①から②に移動します。 |
⑥ | このダイアログボックスを閉じます。 |
⑦ | ③の内容を保存し、ダイアログボックスを閉じます。 |
楽天ロジ用の商品ID(SKUコード)登録について
楽天ロジをご利用の店舗様はCSVでも楽天物流用商品ID(SKUコード)の登録作業が可能です。
①商品マスターの【基本情報項目設定】をクリックします。
②【楽天物流用商品ID】をダウンロード項目に追加します。
③基本情報をクリックするとファイルのダウンロード準備をいたします。
【楽天ロジ商品ID登録につきまして】
CSVにて登録作業をいただく場合は、インポート作業時にコントロールカラム【 u 】(更新)を入れてインポート作業を行ってください。
インポート作業の手順はコチラ
商品マスター 商品説明文項目設定
【商品説明文項目設定】をクリックします。

番号 | 項目説明 |
---|---|
① | CSV生成時に使用する項目の一覧です。 |
② | CSV生成時に使用することのできる項目の一覧です。 こちらにある項目は①に追加をしなければ生成時にCSVに出力されません。 |
③ | データごとの項目です。クリックすることで選択状態になります。 順番の入れ替え・出力するかしないかを変更できます。 順番の入れ替えはドラッグ&ドロップで可能です。 出力の有無は④⑤のボタンで行えます。 |
④ | 選択された③を②から①に移動します。 |
⑤ | 選択された③を①から②に移動します。 |
⑥ | このダイアログボックスを閉じます。 |
⑦ | ③の内容を保存し、ダイアログボックスを閉じます。 |
各モール 項目設定
CSVをダウンロードしたいモールの列から【項目設定】のボタンをクリックします。
番号 | 項目説明 |
---|---|
① | CSV生成時に使用する項目の一覧です。 |
② | CSV生成時に使用することのできる項目の一覧です。 こちらにある項目は①に追加をしなければ生成時にCSVに出力されません。 |
③ | データごとの項目です。クリックすることで選択状態になります。 順番入れ替え・出力するかしないかを変更できます。 順番の入れ替えはドラッグ&ドロップで可能です。各店舗の項目はモールの種別によって異なります。 出力の有無は④⑤のボタンで行えます。 |
④ | 選択された③を②から①に移動します。 |
⑤ | 選択された③を①から②に移動します。 |
⑥ | このダイアログボックスを閉じます。 |
⑦ | ③の内容を保存し、ダイアログボックスを閉じます。 |
※Amazonに関してましてはCSVのエクスポートは出来かねます。予めご了承くださいませ。
そのあとの手順は、エクスポートや動画をご確認ください。
この記事へのコメントはありません。