【楽天】「API接続時、エラーが発生しました。 エラーコード: ES01-01, エラーメッセージ: Un-Authorised」 とエラー表示がされます。

よくあるご質問
「API接続時、エラーが発生しました。 エラーコード: ES01-01, エラーメッセージ: Un-Authorised」 とエラー表示がされます。
こちらのメッセージが表示される場合は、以下の原因が考えられます。
①ライセンスキーの有効期限切れ
>>楽天ライセンスキーは90日毎の有効期限があり、期限が切れると更新が出来かねます。
RMS上にてライセンスキーの更新と併せて、楽通2内の店舗設定も更新のご対応をお願いいたします。
詳細はコチラ
②ライセンスキーの更新のタイミング
>>有効期限が切れた後、更新のご対応をいただいた際は約15分ほど連動に時間を生じる可能性がありますため
その間に表示がされましても、更新後、解消されましたら問題ございません。
③「アップロード」が必要な場合
>>RMS側でライセンスキーを更新いただく際に【利用中 更新あり】と表示される場合がございます。
その際はRMS上でアップロードをしていただき、更新いただいたライセンスキーをご利用くださいませ。
④出荷完了後に楽通2内で受注変更作業をされた場合
>>受注は正常に取込みができているのに、このようなメッセージが表示される場合は
特定の受注に対して出ている可能性が高いです。
出荷完了後に、楽通2内で受注情報の変更対応を頂いた場合は、このような表示が出てしまいますので、
出荷完了後の受注変更が必要な場合は、RMS側でご対応をいただいた後、楽通2側も併せてご変更をいただきますようお願いいたします。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。