「バナー管理」を利用する

パーツ管理

任意で登録したバナーを表示します。
縦並び、スライダーやスクロールなど様々な表示方法のデザインテンプレートを用意しております。
画像サイズも任意で登録可能ですが、バナー枠に登録する各バナーのサイズは統一されることを推奨します。
画像、リンク、遷移方法、表示期間、コメントが設定可能です。

深夜のイベント開始時でも、表示期間の予約設定をしておくことで、イベント開始と同時に
バナーの切り替えが可能なので、活気のある店舗作り・売り逃しのない店舗作りができます。

1.バナー管理枠作成2.枠一覧画面の説明3.編集方法4.プレビューで確認

バナー管理枠作成

パーツ管理>バナー管理へと移動します。



店舗内バナー枠一覧画面から、店舗選択で枠を作成したモールを選び、右端の「店舗内バナー枠作成」ボタンをクリックします。


「枠名」「サイズ」を設定できますので、お好きな枠名・サイズを記入ください。

「サイズ」は楽々通販2のiframe呼び出しサイズとなりますので、パーツ単体でのサイズではありません。
見た目の変更を行う場合は、HTML編集ボタンから直接編集をお願いします。



PC・スマホのデザインを選択してください。

こちらのスマホデザインはオリジナルページに「パーツ枠」を使用した際に適用されます。プレビューでの確認画面ではPCのみの確認となります。スマホ用デザインの確認はオリジナルページを作成し、プレビューからご確認ください。

タイトルの設定を行ってください。「テキスト」を選択した場合は、タイトル背景色・文字色を選択できます。

デザインをお選びください。画像をクリックで、パーツのサンプルを確認する事ができます。

「オリジナル」はHTML編集前提のパーツとなります。
パーツを新規作成時は、オリジナルを選択されますとHTMLを記述しない限りプレビューは白紙となりますので、お気を付けください。
また、HTMLを1文字でも変更後、デザインは「オリジナル」と表示されます。HTMLをカスタマイズ後は、デザインを違うテンプレートに変更されますと、カスタマイズされたHTMLも変更されます。
HTML編集を直接行ったものは、各自バックアップをお取りいただきますようお願いします。

最後に保存と押して、枠作成完了です。

枠一覧画面からプレビューを表示するにあたり、楽天市場では数分ですが、Yahoo!ショッピングではトリプルサーバーの関係上1時間~最大24時間かかる場合がございます。
また保存後、更新がされない場合は、楽天ゴールドサーバー・Yahooトリプルサーバーの容量がオーバーしている可能性もございますので、一度サーバーの容量をご確認ください。

店舗内バナー枠作成イメージ
「バナー管理」ではバナーの追加や、予約設定での表示切り替えなどが可能です。

枠一覧画面の説明

番号 項目説明
店舗を選択します。すでに作成済みの枠がある場合は選択された店舗に登録されている枠が表示されます。
パーツ種別を選択します。パーツ種別に関しては当サイトの【オリジナルページ】の項目<をご覧ください。▶【オリジナルページ】
①で選択した店舗に店舗内バナーの新規枠作成を行います。
店舗内バナーの設定画面に移ります。▶店舗内バナーの設定画面
作成済みの枠と貼り付けタグの一覧です。単独でパーツを使用する場合、こちらで生成されたタグを最終的に貼り付け、設置します。
枠に登録されているバナー数を表示します。
枠の設定の編集を行います。▶枠の設定の編集
HTML編集を行います。(HTML上級者用、サポート範囲外となります。)▶HTML編集
作成した枠のプレビュー表示が可能です。Yahoo!トリプルの場合は反映に時間がかかるため、作成後しばらくは表示されません。

枠を設定ごと削除します。

店舗内バナー編集方法


「店舗内バナー枠一覧画面」の左端オレンジの「編集」ボタンより、表示させるバナーの項目を編集できます。

店舗内バナー一覧

番号 項目説明
店舗内バナーを追加します。
すでにバナーを登録済みの場合、こちらから編集が可能です。
登録済みのバナーサムネイルとコメントが表示されます。
掲載期間を表示します。
優先度の入力が可能です。数字の低いほど優先度は高くなります。
登録済みのバナーを設定ごと削除します。
店舗内バナー編集

上記一覧画面の①または②をクリックすると、バナー編集画面に遷移します。編集画面は以下です。

番号 項目説明
画像管理に登録された画像の中からバナー画像を選択します。
選択したい画像を画像管理に未登録の場合は、こちらから画像のアップロードが可能です。
アップロードと同時に画像選択も行われます。
アップロード方法は▶画像管理ページを参照してください。
現在設定されているバナー画像を削除します。
バナーのコメントが入力可能です。
バナークリック時のリンクURLを設定可能です。
※Wowma!ディスクスペースの仕様上、フルパスでリンクを挿入されますとエラーとなってしまいます。
リンク先不要の場合は空白を、リンク先を登録したい場合は「/user/会員番号/plus/index.html」とご設定をくださいませ。
(例:https://plus.wowma.jp/user/会員番号/plus/index.html へのリンクを設定したい場合 )
バナー表示期間を設定可能です。開始日時になると自動で表示され、終了日時が過ぎると自動で非表示になります。
クリック時のページ遷移方法を選択可能です。
【親ページ】親ページごとリンク先に遷移します。
【新規ウィンドウ】新規ウィンドウを立ち上げて遷移先ページを表示します。
【フレーム内】親ページはそのままでバナーが表示されているフレーム内のみで遷移を行います。
(PCページにて単独パーツとして使用している時のみ有効)
設定を保存します。

2020年7月中旬リリース予定店舗内バナーのコメント枠を拡張させていただきます。
現在は登録バナー下部に挿入できるコメント100文字までと制限がございますが
こちらにつきまして100文字以上でもご登録が可能となります。
また【<br>改行タグ】を入れていただく事で、コメントの改行も可能となりますので
さらなるご活用としてお役立てくださいませ。
参考イメージ:※注意※【<br>タグ】の入力がなく、通常の改行をされましても改行は適用されませんのでご注意くださいませ。

イベント中のバナーやセール用のバナーなど目立たせたいバナーを
スライダーデザインテンプレートや横並び配置など豊富なテンプレートを 使うとすぐに表示させることが可能です!
表示予約設定もできますので、深夜に終わるセール時なども予約タイマーで 設定いただくことで、
リアルタイムな情報をユーザー様にお届けできます! 終了と同時に常時バナーに切替設定をしておくことでページに空白があく心配もありません。

 

プレビューで確認する

「店舗内バナー枠一覧」から「プレビュー」ボタンをクリックで、作成した枠の見た目を確認することができます。

プレビューは実際の枠の見た目を表示しております。店舗に貼り付けている場合は、実際の見た目と同じですので、デザイン変更の際はテストの枠を作成した後、本番を変更していただくようお願いします。

ポンパレモール、ヤマダモール、MakeShop、futureshop、au Wowma!、EC-CUBEにつきましては
楽々通販2プランにてご利用いただけます。
※各モール・カートの仕様上、反映に数時間かかる場合もございます。予めご了承くださいませ。

ページへの反映方法

ページに反映させる場合は以下の記事も参照ください。

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。